1
伝説の草取り
20日、田んぼの草取り決行しました。
はっきり言って、豪雨でした。
すさまじい雨、耳も聞こえません。
こ、これは中止よな?
でも誰か(3組だけの予定やけど)来ちょったらいけんけん、とりあえず行ってみよう…
行って「今日は中止な」っち言おう…
と思いながら、安全策で怪獣ちゃんは実家の母に預けて、と
めったにないことに30分前の現地到着!
(いつもは言い出しっぺの遅刻魔)
そうしたら、コーディネーターのGさんが
斜線の弾ける雨のなか待ってるじゃないか、軽トラの中で(@_@)
現地に着くまでの間にIさんから
「とにかく行くだけは行ってみます」
とメールが入ってるので、あとはMさんか。
と、思いながら、とりあえず準備だけはしとく。
カッパ…家になかったので、ゴミ袋に3ヶ所穴をあけて着る。
ラムネ温泉の白タオルで、ほっかむり。
そういえば、ゴミ袋の下のTシャツはパパ上が怒髪天のライブで買ってきてくれたものである。
注…怒髪天とは、ママ友のみなさんは決して知らんと思うけど、
R&E(=リズム&演歌)の愛すべきロックバンドなのです
ズボンは20年前、部活で着てたランバードの刺繍も擦りきれた半端な長さのヨレヨレ半パン。
履き物はパパ上のお母さんにもらったオバチャンツッカケ
(ごめんこの表現、あやまります…)
そして豪雨の中、白く曇るメガネ…
その時はあまりにも「素」で、全く気付かんかったけど、
今思えば完璧のコーディネートでMさんを待つわたし。
あっ来た来た、おうい、Mさんと旦那さーん!
Mさん現れるなり
「ハハハハハハハ!Jさん、やる?草取り?本当に?はい、カッパ、本当に?」
カッパ貸してくれた上、なんかすげー笑いながらやる気になっている…(@_@)
旦那さん、笑顔で手を振るわたしに言葉もなくトンボ帰り
(急な仕事が入った模様)
えーっやっぱやるんや、すげーなぁ、たきびのかいって…
あっ、でもなんかちょっと小降りになってきた!
子どもたちはカッパ着用で泥だんご遊び。
顔にまで泥をつけて、
「みてーケーキができたよー!」
とエンジョイしている。
すげーなぁ、子どもって…
30分くらい夢中で草を取って、あまりにも豪雨になったので終了。
あのう、なんだかすっごく楽しかったんですけど…
それにしても、田の草って稲そっくり!!
こんど撮影しとくね。
はっきり言って、豪雨でした。
すさまじい雨、耳も聞こえません。
こ、これは中止よな?
でも誰か(3組だけの予定やけど)来ちょったらいけんけん、とりあえず行ってみよう…
行って「今日は中止な」っち言おう…
と思いながら、安全策で怪獣ちゃんは実家の母に預けて、と
めったにないことに30分前の現地到着!
(いつもは言い出しっぺの遅刻魔)
そうしたら、コーディネーターのGさんが
斜線の弾ける雨のなか待ってるじゃないか、軽トラの中で(@_@)
現地に着くまでの間にIさんから
「とにかく行くだけは行ってみます」
とメールが入ってるので、あとはMさんか。
と、思いながら、とりあえず準備だけはしとく。
カッパ…家になかったので、ゴミ袋に3ヶ所穴をあけて着る。
ラムネ温泉の白タオルで、ほっかむり。
そういえば、ゴミ袋の下のTシャツはパパ上が怒髪天のライブで買ってきてくれたものである。

注…怒髪天とは、ママ友のみなさんは決して知らんと思うけど、
R&E(=リズム&演歌)の愛すべきロックバンドなのです
ズボンは20年前、部活で着てたランバードの刺繍も擦りきれた半端な長さのヨレヨレ半パン。

履き物はパパ上のお母さんにもらったオバチャンツッカケ

そして豪雨の中、白く曇るメガネ…
その時はあまりにも「素」で、全く気付かんかったけど、
今思えば完璧のコーディネートでMさんを待つわたし。
あっ来た来た、おうい、Mさんと旦那さーん!
Mさん現れるなり
「ハハハハハハハ!Jさん、やる?草取り?本当に?はい、カッパ、本当に?」
カッパ貸してくれた上、なんかすげー笑いながらやる気になっている…(@_@)
旦那さん、笑顔で手を振るわたしに言葉もなくトンボ帰り
(急な仕事が入った模様)
えーっやっぱやるんや、すげーなぁ、たきびのかいって…
あっ、でもなんかちょっと小降りになってきた!
子どもたちはカッパ着用で泥だんご遊び。
顔にまで泥をつけて、
「みてーケーキができたよー!」
とエンジョイしている。
すげーなぁ、子どもって…
30分くらい夢中で草を取って、あまりにも豪雨になったので終了。
あのう、なんだかすっごく楽しかったんですけど…
それにしても、田の草って稲そっくり!!
こんど撮影しとくね。
▲
by takibi-no-kai
| 2009-07-24 03:19
| お集まり
こんなのが欲しい
先日のこと。
車の修理を頼もうと思ってディーラーに寄ったら、
なんだか販売キャンペーン中の様子。
なぜかこんな旧車を展示してました。
1971年製の三菱ミニカ。
なんてステキ!!
営業のMさんに
「普通ショールームに飾るのって一押しの新車よな?
なんでこれなんですか?」
と尋ねると…
「話題作りじゃないっスか??
これで新車ここに置いてたら当たり前すぎて、
何の話題も生まれなかったでしょうし」
うーん、そうかぁ…
いやーしかしステキ。
後ろ姿も。
車の中も
(コックピット、ちゅうんかな?)超ステキ。
こんなのでエコカーが出たら、欲しいんやけどなぁ…
とかなんとか言ってるわたしを尻目に、パパ上
「ディーゼルのパジェロってやっぱいいですか?」
などと質問して、座席に座りに行ってしまった(●д●)
(試乗する勇気はないようだ)
そんならわたしだって、いばってアウトランダーとかに座ってしまうのだぞ!
(買いもせんのにな!)
そして一家でランエボにまで座って
灼熱地獄のなか、走らないのにうっとりドライブ気分…
息子4歳に聞いてみました。
「大きいの(アウトランダー)とこれ(ランエボ)、どっちがいい?」
息子4歳
「大きいのがいいよ」
そうかぁ…
でもな、ちょうちゃん(息子のこと)
うちの車、次は軽トラになる…かもよ(^。^;)
車の修理を頼もうと思ってディーラーに寄ったら、
なんだか販売キャンペーン中の様子。
なぜかこんな旧車を展示してました。

なんてステキ!!
営業のMさんに
「普通ショールームに飾るのって一押しの新車よな?
なんでこれなんですか?」
と尋ねると…
「話題作りじゃないっスか??
これで新車ここに置いてたら当たり前すぎて、
何の話題も生まれなかったでしょうし」
うーん、そうかぁ…
いやーしかしステキ。
後ろ姿も。

車の中も

こんなのでエコカーが出たら、欲しいんやけどなぁ…
とかなんとか言ってるわたしを尻目に、パパ上
「ディーゼルのパジェロってやっぱいいですか?」
などと質問して、座席に座りに行ってしまった(●д●)
(試乗する勇気はないようだ)
そんならわたしだって、いばってアウトランダーとかに座ってしまうのだぞ!
(買いもせんのにな!)
そして一家でランエボにまで座って
灼熱地獄のなか、走らないのにうっとりドライブ気分…
息子4歳に聞いてみました。
「大きいの(アウトランダー)とこれ(ランエボ)、どっちがいい?」
息子4歳
「大きいのがいいよ」
そうかぁ…
でもな、ちょうちゃん(息子のこと)
うちの車、次は軽トラになる…かもよ(^。^;)
▲
by takibi-no-kai
| 2009-07-24 01:24
| かんけいない話
かめパン
本日、庄内河川プールでお遊び会予定だったけど
先発隊Mさんから
「川が増水してて向こうに渡れんよー」
すなわち、プール閉鎖という情報があり、
残念ながら中止になりました(;_;)
ああ、急にヒマになっちゃった…
で、優雅に昼寝を満喫(^^)v
でもこの暑さ。眠っても全然すっきりせんかったわ(-_-#)
これは、午前中のジャスコでの一コマ。
かめパン!
息子4歳のおやつになりました。
あまりにもかわいいので、しばらく食べずに
「かめポン、あのね、…」
などとパンに話しかける息子。
数分後
「おかおを食べようっと」
わたし
「ええっ、そこから(食べるん)!?」
頭からパクリ…ではなく、
本当に目と口のチョコレート部分をはがして口にほうりこんでいた( ̄□ ̄;)!!
その後、甲羅を激しくかじって、中のあんこがなくなったところで
「はいママにあげる」
と、ペラペラのを半分ちぎってくれました。
とりあえず、ありがとう、息子4歳…
先発隊Mさんから
「川が増水してて向こうに渡れんよー」
すなわち、プール閉鎖という情報があり、
残念ながら中止になりました(;_;)
ああ、急にヒマになっちゃった…
で、優雅に昼寝を満喫(^^)v
でもこの暑さ。眠っても全然すっきりせんかったわ(-_-#)
これは、午前中のジャスコでの一コマ。

息子4歳のおやつになりました。
あまりにもかわいいので、しばらく食べずに
「かめポン、あのね、…」
などとパンに話しかける息子。

数分後
「おかおを食べようっと」
わたし
「ええっ、そこから(食べるん)!?」
頭からパクリ…ではなく、
本当に目と口のチョコレート部分をはがして口にほうりこんでいた( ̄□ ̄;)!!
その後、甲羅を激しくかじって、中のあんこがなくなったところで
「はいママにあげる」
と、ペラペラのを半分ちぎってくれました。
とりあえず、ありがとう、息子4歳…
▲
by takibi-no-kai
| 2009-07-24 00:56
| かんけいない話
1
エキサイト以外のページ
最新の記事
ツイッター
以前の記事
2012年 06月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月